- update更新日:2019.03.16 folder未分類
不妊治療を始めたからには、赤ちゃんを得るという最高の結果を得てこの治療を終えたいですよね。
ただ、例えば体外受精をしていて、採卵、培養、移植に何度もトライしているのに、なかなか質の良い卵が採れなくて、結果に結びつかないという経験を何度も繰り返すと、だんだん自分に自信が持てなくなって心細くなりますよね。
そのため、何で周りの人はみんな赤ちゃんが生まれるのに、私だけが出来ないのだろう?と悲観するようになった方が殆どでは無いでしょうか。
人って、自信をなくし信念が揺らぎ始めると、目の前にある全てのものがマイナスのメガネによって見えてしまうものではありませんか。
そして自分だけが一人取り残されて、それ以外の周りの人が皆幸せそうに見えたりします。
そうなると今度はそれが悔しくて、自分に起こるちょっとした出来事に噛み付くようになったり、他人に対して批判的な態度に出てしまう機会が増えたりするものです。
心に余裕がなくなると、自分がうまくいかない理由を人や世の中のせいにして、周りに抵たる人が増えるのだと思います。最近ではそんな人をクレーマーとか言うようになりましたね。
あるいは仕事をしていても自分のことしかせず、仲間をフォローすることを拒絶したり、世の中の変化に対応するために、新たに導入されるサービスや仕事のやり方を拒絶するような人もいます。
そんな人はあなたの近くにいませんか?
あるいはそんな態度をあなた自身がとってしまう瞬間ってないですか?
私も気をつけたいなと、ハッと思ったりします。
不妊治療を始めたからには、最後には良い結果を出したいですよね。
そのためには治療の途中での、あなた自身の心の持ちようを、あなたがきっちりコントロールすることも必要です。
それは簡単なことではありませんが、自分で自分の心をコントロールすることが治療に対しても、あなたの人生をより良いものにするためにも、とても大切な事だと意識できれば、まずは大きな前進ですよね。
何事においても、あなたが成功の道へ足を踏み入れるために、知っておかなければいけない、そして常にそう努めなければいけない、絶対条件だと心にしっかりと抱いて、あなたの人生の目標に向かって歩き始めましょう。
きっと素晴らしい未来を得ることに成りますよ。