- update更新日:2019.03.13 folder未分類
オキシトシンというホルモンをご存知ですか。
オキシトシンは別名、幸せホルモンや愛情ホルモンと呼ばれます。
オキシトシンの働きで特に有名なのは、出産時、母親の視床下部から大量に分泌され、母乳の生産や子宮の収縮を促す働きです。
可愛いいわが子の為なら、夜中の授乳も頑張れる、疲れ知らずにさせてくれるオキシトシン。
そんなオキシトシンは、母子間だけの物ではありません。私達の生活でも必要不可欠なホルモンです。
オキシトシンの一番の働きは、ストレス解消に免疫力アップ。分泌を最も促すのが、スキンシップや他者とふれ合う事です。
誰かと話しをしたり、映画を見たり、音楽を聞いたり、自分がふぅ~っと息を抜ける時、心が満たされている時、オキシトシンは多量に分泌されます。
幸福感を感じ、ストレスを解消し、免疫力をアップしてくれてるオキシトシンはそのまま妊娠力アップに繋がります。卵子の嫌うストレスよ、さようなら。疲れ知らずの卵子、こんにちわ。
パートナーと手を繋いで、食事をして、映画をみて、オキシトシン沢山出して、卵子レベルで愛情を育てるホルモンを高めていきましょう。