「卵は採れるけれど、凍結できない」
採卵はなんとかできるけど、いつも途中で分割が止まってしまい、胚盤胞にならず凍結できない・・・。
あなたはそんな状態を繰り返していませんか?あなたの卵ちゃんは、分割のどの段階で止まっているのでしょうか。
受精しない場合もあるかもしれません。胚盤胞になっても必要な細胞が足りずに凍結できない場合もあるでしょう。
薬の種類を変えれば、凍結できる卵になるでしょうか?病院での治療は「採卵しやすい状態にする」治療ですね。
採卵するにはいろんな方法があります。ショート法、ロング法、アンタゴニスト法、低刺激法と様々ですが、どんな方法、どんな薬を使うにせよ、使わないにせよ、それは卵の質を変える治療ではありません。
薬との相性はあるかもしれませんが、卵の質そのものを変えるのは、ズバリあなたの卵巣力にかかっています。
では、どうしたら卵巣力を上げることができるのでしょう。それは一言で言うと、あなたの体の力をアップするということ。あなたの体全体をよくすることが、質の良い卵を育む環境を作っていくのです。
ところが、子宮・卵巣だけに効くツボや方法は、ほとんどの鍼灸師でさえも知り得ません。
食べ物もしかりです。では一体どうしたら良いの?
治療はもちろん子宮卵巣を意識したものになりますが、頭痛や肩こり、胃腸の不調、手足の冷えなど、一見全く子宮卵巣と関係がないように思える症状でも、卵巣力をアップするには無視できない症状なのです。それらの体からの訴えに耳を傾け、治療していくのです。
治療以外でも、時には生活習慣を大幅に変えることも必要かもしれません。意識を変えることも必要になるでしょう。意識は体に大きく影響しますから。
卵巣力アップの鍵が一体どこにあるのか。自分が思っている以上に体はサインを出していることがあります。
鍼灸治療を通して、あなたの体からのサインを一緒に探ってみませんか?自分でも気づかない体からのメッセージがあるかもしれませんよ。